準硬式野球部
南山が華麗な走本塁打を披露!
2025-03-08
3月8日、わかさスタジアム京都にて2025年度関西六大学準硬式野球連盟春季リーグ戦第1節第2戦が行われ、阪大と対戦。3-1で開幕2連勝を飾った。
起死回生のチャンスをものにした。きのうに引き続き阪大と対戦した関学。2番・伊奈(法1)が死球により出塁する。盗塁や相手の失策もあり、早くも先制点を挙げた。先発としてマウンドに上がったのは堀秀(商1)。初回から奮闘するも、守備失策により1点を献上してしまう。続く2回裏は2死満塁のピンチを招くも、なんとか切り抜けた。その後、試合は膠着(こうちゃく)状態が続き、なかなかスコアが動かない。5回裏、堀秀に変わって中畑(商2)が登用された。右翼手・南山(経1)の好守備も光り、この回を無失点に抑える。1-1の同点で迎えた9回、ここでなんとか得点につなげたい関学。代打・橋本(商2)が安打を放ち1塁へ。続く9番・南山が打球を右方向へ運ぶ。その間に快足を飛ばし、華麗な走本塁打を決めた。2点を追加し、3-1となる。9回裏、無失点に終えたい関学は、田尻(商3)がマウンドへ。先頭打者に出塁を許すも、無失点に抑え、試合終了。リーグ戦2戦目も白星を飾り、幸先良く初節を終えた。
試合後のコメント
舟川凌叶主将(法3)「(試合を振り返って)苦しい場面もあったが、1年生の活躍もあって勝ち切れたのは大きかったと思う。きのうの結果から、きょうは厳しい展開になるだろうと伝えていたものの、良くない面が出てしまった。しかし、下を向いてプレーする人がいなかったので、そこが勝因だと思う。(次戦への意気込み)きょうのような試合ではなく、初回から点数を重ねていきたい」
9回表で走本塁打を披露した南山「(試合をふりかえって)厳しい展開だったが、チームみんなが一丸となって戦えた。(走本塁打について)とりあえず1本出してチームの勝利に貢献したかったので、素直にうれしい気持ち。(春季リーグ戦に向けて)絶対に勝って優勝したい」
<写真・生還した南山は雄叫びを上げた>