ヨット部
各々が良い走りを見せた2日間だった!
2025-07-06
7月6日、新西宮ヨットハーバーにて2025年度関西女子ヨット選手権大会が行われた。
今大会2日目のきょうは、6ノットの不安定な軽風の中、試合が行われた。きょうは第5レースから再開。関学からは470級に2チーム、スナイプ級に2チームが出場した。470級第5レースでは中村(商2)・瀧口(経2)組が序盤から良い走りを見せ1着。一方、木内(商3)・品川(法4)組は圧倒的な走りで、第6Rで首位に。そのままフィニッシュし、最終結果は1位。中村・瀧口組も粘り強い走りで、最終結果は2位に。スナイプ級では、土橋(教4)・久保田(教3)組がきのうに続く完璧な走りで、首位を守り抜いた。清松(文1)・上村(文2)/首藤(国1)組も下級生ながら自分たちの走りで食らいついたが、最終結果は6位と悔しさの残る結果に。
最終成績
470級
1位 木内・品川組 1-1-1-1-(2)-1-1 計6点
2位 中村・瀧口組 2-2-3-(RET7)-1-2-2 計12点
3位 大阪大学 3-3-2-2-(DPI.3.4)-3-3 計16点
4位 神戸大学 (4)-4-4-3-4-4-4 計23点
スナイプ級
1位 土橋・久保田組 1-1-1-2-1-(9) 計6点
2位 関西大学 3-4-2-1-(5) 計11点
3位 甲南大学 2-(8)-3-3-3-3 計14点
4位 甲南大学 5-2-4-(6)-2-2 計15点
5位 大阪公立大学 4-5-(6)-4-4-5 計22点
6位 清松・上村/首藤組 6-3-5-(7)-6-4 計24点
7位 大阪大学 7-7-7-(8)-DPI.7.5-6 計34.5点
8位 近畿大学 (DNS.9)-6-8-5-RET.9DNC.9 計37点
試合後のコメント
土橋音々女子リーダー「(きょうの試合を振り返って)目標としていた全レース1位が叶わず、自分たちの甘さを感じる2日目だった。(2日間を振り返って)前日のレースでは準備不足が目立ったが、その反省を活かして夜にしっかり準備し直した。1本目から不安なく、自信を持ってレースに臨むことができたのは良かった。(次戦に向けて)日本一を目指している。関西でも1つ抜けた存在になれるよう、自分の得意分野をさらに広げて磨きたい。ここなら勝てるという武器をしっかり作って、次戦に挑む」