関西学院大学体育会学生本部編集部 関学スポーツは試合速報、号外、企画などで体育会42部の活躍を伝えます

バレーボール部女子

春季リーグ戦は、白星発進となった!

2025-04-12

 4月12日、大阪国際大学松下町校地にて2025年度関西大学バレーボール連盟春季リーグ戦第1戦が行われ、関学は関福大と対戦した。

 ついに始まった春季リーグ戦。初戦は、関福大と対戦した。序盤から連続得点で勢いに乗る関学。MB岩城(法3)のスパイクやS小原(文4)のツーアタックで相手を一気に突き放した。その後もOH久本(経4)のサービスエースやロングラリーで会場は大きな盛り上がりを見せる。最後までリードを譲ることなく、25-13で1セット目を獲得した。続く第2セットは、両者譲らぬ攻防戦に。膠着(こうちゃく)状態を抜け出したいところ、一歩前に出たのは関学。MB高濱(人3)の力強い攻撃や相手のミスも重なり、得点を量産した。最後はOP大倉(経2)のサービスエースで25点目を獲得。ここもしっかりと取り切った。迎えた第3セット。相手に先制を許すも、MB岩城がすぐさま取り返す。中盤には、OP谷口(社3)を筆頭に大量得点に成功。25-14で試合が終了し、圧倒的な強さでストレート勝ちを収めた。

 次戦はあす、同会場にて同大会第2戦が行われ、関学は大体大と対戦する。

試合後のコメント

OH久本愛美主将「(きょうの試合を振り返って)開幕戦ということもあり、全員で勝つということを大切にして挑んだ。結果的に勝利を収めることができて、良かったと思う。(チームの雰囲気について)去年からメンバーが変わっていないこともあり、お互いに意見が言い合える関係。最後までこの雰囲気で続けたいと思う。(意識して練習したこと)今年のチームは攻撃力が高いので、レシーブ面の強化を行った。(次戦に向けて)今後の試合運びを楽にするためにも、絶対に勝ち切る」

<写真・試合前、写真撮影に応じる選手たち>

バレーボール部女子記事一覧